組 織
ORGANIZATION
染色研究委員会
概要
本会は、繊維およびその関連材料の染色加工に関する科学や技術の発展に寄与することを目的として活動を行なっています。そして、社会的要請に基づく染色関連技術を開発するために必要な基礎的・技術的課題などの調査や問題の解決のための研究が進展するように、討論会などの会員相互の情報交換や議論の場を設けます。
また、入門講座や研究会を開催し、染色関連の科学者や技術者を育成に寄与します。
世界全体では染色関連産業の生産量は増加し、この分野の必要性と重要性は揺るぎないものになっていますが、一方で染色加工の分野の自然科学系研究者の数は減少しています。しかしながら、染色の分野においては、環境への負荷の低減・人体への安全性・省エネルギー技術・人に寄り添いながら生活を快適にする技術など、追求・追究すべき魅力ある課題は決して少なくありません。そこでこの分野の魅力を次世代に伝え、人材を絶やさないためにも、この研究会は活動を続けています。
入会のすすめ
染色研究委員会では、会員となる方の入会を歓迎致します。最近は徐々に若い世代の会員が増えて来ました。また、染色と加工を広くとらえ、材料加工や機能性修飾の分野、さらにはデジタル染色・加工処理剤・新規処理材料合成・堅ろう度向上・超臨界染色加工・ドライプロセス(電子線・紫外線・プラズマ)・廃液処理・食品・農芸・バイオベースマテリアル・IT・医療・美容・香粧品・染毛・環境/持続社会研究・色彩評価・感性評価・ファッションなどの分野の方の御参加も待っています。染色についてはよく知らないが興味を持っているという方も是非御入会ください。
入会金・会費などは不要です。
イベント (過去分も含む)
- 第60回染色化学討論会(2024年11月28日(木)~29日(金)開催)
- 第59回染色化学討論会(2023年11月27日(月)~28日(火)開催)
- Call for Papers deadline has been extended for the 26th IFATCC Congress 2023 in Augsburg, Germany(2023年10月13日(金)-14日(土))
- 第57回染色化学討論会(オンライン)(2021年11月18日(木)~19日(金)開催)
- IFATCC International Federation ofAssociation of Textile Chemists and Colourists 開催のご案内
- 繊維技術活性化協会講演会(協賛)2020年1月20日(月)開催 申込書
- 第56回染色化学討論会(信州大学 繊維学部)
- 第55回染色化学討論会(福井大学 文京キャンパス)
- 京都友禅の技法を次世代に伝えるための染色体験実習のご案内(2018年1月20日(土)、1月27日(土)開催)
- 第54回染色化学討論会(フェニックス・シーガイア・リゾート)
- 第53回染色化学討論会(山形大学 2016年)
- 日本学術振興会 繊維・高分子機能加工第120委員会 第125回講演会
『毛髪・捺染・色素・紡績-最新の動向-』(後援;キャンパスプラザ京都 2016年) - 博士課程教育リーディングプログラム国際ミニシンポジウム (2014年3月7日(金) 開催) ご返答用フォーム
研究委員会役員
委員長 | 解野 誠司 |
副委員長 | 安永 秀計 |
会計 | 安永 秀計 |
HP担当 | 解野 誠司 |
幹事 | 正泉寺 秀人 |
幹事 | 高岸 徹 |
幹事 | 堀 照夫 |
幹事 | 濱田 州博 |
幹事 | 上甲 恭平 |
幹事 | 浦川 宏 |
幹事 | 廣垣 和正 |
監査 | 奥林 里子 |
連絡先(事務局など)
解野誠司
〒464-8662
名古屋市千種区星が丘元町17番3号
椙山女学園大学
生活科学部 生活環境デザイン学科
Tel: 052-781-4523(直通)
E-mail: tokino[at]sugiyama-u.ac.jp (※atは@に変えて御連絡ください。)