組 織
ORGANIZATION
堅ろう度標準化研究委員会
概要
染色堅ろう度をはじめとする堅ろう度の評価は、染色製品の Quality Control の見地からその重要性は揺るぎないものとなっている。さらに、繊維製品の多様化および消費者の嗜好の高度化への対応、または海外からの粗悪品の輸入に対するチェックなどの目的で、堅ろう度の評価方法の確立およびその産業標準化の進展は、より一層の学術的および技術的追及が必要となっている。本研究委員会は、繊維およびその関連材料の堅ろう度に関する試験・評価の研究を実施し、その研究成果を基に堅ろう度に関わる標準化団体へ技術的指針または意見の提供を行うことを目的として発足した委員会である。
本研究委員会は、既存の試験・評価方法の見直し、または標準物の開発・監修などにとどまらず、堅ろう度に関する新規の試験・評価方法の確立を目的として研究を実施する。
また、本研究委員会は、学界および産業界が協働する産学連携の場としての役割を担っており、産学が協力して堅ろう度に関する活発な議論および意見交換を実施することで、繊維業界の発展に継続的に寄与することを目的としている。
入会のすすめ
イベント (過去分も含む)
研究委員会役員
委員長 | 堀 照夫(福井大学名誉教授) |
副委員長 | 下村 久美子(昭和女子大学) |
庶務・会計担当 | 横川 秀行((公財)スガウェザリング技術振興財団) |
監事 | 下村 久美子(昭和女子大学)、喜多 英雄((公財)スガウェザリング技術振興財団)、 関口 彩香((一財)ボーケン品質評価機構)、 小柴 多佳子((地独)東京都立産業技術研究センター)、宮崎 慶輔(金沢工業大学)、 横川 秀行((公財)スガウェザリング技術振興財団) |
監査 | 牛腸 ヒロミ(実践女子大学) |
連絡先(事務局など)
公益財団法人スガウェザリング技術振興財団
横川秀行
Tel:03-3354-5248 Fax:03-3353-4753
研究委員会のページ